場所はシックなパリ郊外、ベルサイユ宮殿近く。この手の午後の集いは「Goûter(おやつ)」と呼ばれ、ポテトチップスに手焼きケーキのカジュアルなもの(ウチはこれ)からアップスケールなものまであるようです。
昨日のは、シャンパン
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhuUjMMQvgHmp-PkeOK-H6HIcV9mgWLBAPszmtbTZ7KyG8WX3LdwmGxh4G-S3gA-q8bQfGaz37ON72Y1V1pmqiSn76k-PdBdh4XasJa3fke-Tk8YZJp_GKoPZ6ksPo07tVApKHMOW6eGA/s200/croquan.jpg)
主催者であるルイのお母さんは、夫の従姉妹で、絵に描いたようなブルジョア風マダム。でも、そんな上品な見かけと違って、「ガハハハ」笑いの気さくな人。そのギャップが可笑しくって、普段フランス人のパーティーでは緊張しがちな私も、彼女といると笑ってばかりです。彼女の家族はいつ会っても自然体で健やかなオーラに包まれている気がします。これには彼女のガハハ笑いが一役買っているに違いない。
彼女は4人の子持ちで、前回、会ったのはカタールに行く前だから3、4年前。あの頃はみんな子供だったのに、ルイは幼児だったのに、今回会ったら、長女、次女は私より大きくなっていて、もう立派なYoung lady!夏に再会予定のJubilancer家の甥っ子、姪っ子もこうなのでしょう。心の準備をしておかなくては。嬉しいショックでした。
そし
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgIgk9t0E0z4gPXtLqB-8XUeNH6RO1lid0tASwm2isrWWm_tO3C58LcMrZDfWiPGuuOrhJUi5AbLySmSx8ec2jY6U-nPkEy0reBvuk_8mwOz1x4qTWsm3n1Rnt76wQUr0Keyon6BHFV2A/s200/roland+garros+3.jpg)
標識後ろは今満開のマロニエの街路樹。見ていると気持ちいいけど、花粉よ、もういい加減落ち着いてくれ!
良い日曜日を!
No comments:
Post a Comment