Sunday, January 30, 2011

カフェ ウガンダ

私の幼ななじみのHちゃんはかつて中学校の先生をしていて、教え子のお母さんが早稲田にウガンダコーヒーを出すカフェを開いたので一緒に行こうと誘われた。カフェはかつて倉庫として使われていた細長い土地に、床を張り白ペンキで壁を塗り座り心地のいいソファや懐かしい感じのする机と椅子を数セット置き、全て形の違う10個程の電気が天井から吊るされ手作り感満載。道路に面した入口の方はガラス張にしてサンルームのようになっている。店では娘さんが仕事でウガンダに行った時に出あったコーヒーを飲ませてくれそれ以外にケーキや食事、ワインも楽しめる。最近はスターバックスとかタリーズみたいに個性のないコーヒー屋ばかりだから、友達の家みたいな空間を提供してくれるカフェは暖かみがあって居心地が良く6時間も居座ってしまった。カフェというのは雰囲気を売る所だろうけど、こんなに客に長居されるたら困るだろう。ところで、カフェのオーナーは去年の4月まで会社で働き4カ月間の準備期間を経て9月にカフェをオープンし1か月目から黒字だという。何という優良企業!ウガンダ政府からの補助や新宿区の助成金を上手に利用したとのこと、さすが大人。仕事を辞めてたった4か月で、学生時代を過ごした思い出の地にしっかりと自分の居場所を作り、事業としても成り立たせているなんて凄い。自分のやりたいことが判って行動力があると、こんな風に生きることができるんだなぁと感心した。世の中には素晴らしい人がいることを今日も教えられた。

3 comments:

  1. ウガンダとルワンダを間違えたとあざけり笑った私も違いがわからない。旧友がアフリカで商売を考えている。横浜の西洋風の家のようなGated Community(これを日本語でなんというのか?)を作るとかいろいろ考えているらしい。面白いね。

    ReplyDelete
  2. カフェかぁ、いい話だなぁ、と思っていたらTwitterを通して、こんなサイトを運営している人を見つけました。東京カフェマニアhttp://homepage3.nifty.com/cafemania/

    ほんとだ、私もウガンダ、どこにあるのが知らないです。ウルグアイと勘違いしていました。

    ReplyDelete
  3. Gated houseを日本語で。((米))ゲートつき住宅地:柵(さく)や壁で囲まれた私有の住宅地;公園や道路なども私有で, 住民以外の人の出入りはゲート常駐のガードマンがチェックすると辞書に出てましたが、こんなイメージであってますでしょうか?ところで、ウガンダはアフリカ大陸の東部にありケニアの西隣で、ルワンダとウガンダも隣り合わせだそうです。まぁ、この位の知識の曖昧さは良しとしても、ウルグアイと間違えるのはどうか・・・と思いましたが、考えてみたら私はウルグアイがどこにあるのか知りませんでした。

    ReplyDelete