Wednesday, June 29, 2011

たまちゃん

中学時代に通った塾の友人とフェースブックのおかげで再会した。たまちゃんと私は上智大学の比較文化学部の市谷キャンパスでであい、運良く高校も同じところに合格した。クラスが違うこともあり、音信が途絶えたけれども、未だに市谷キャンパスというとたまちゃんを思い出す。彼女にどうやって子育てとキャリアを両立させたのかと聞かれた。

Mama Miaでメリル・ストリープ演じる母親がいうように、"I had no choice"というのが正直な答え。若くして母親になり、離婚・親権係争をしながら、大学院をLazyさんからの借金で卒業させてもらい、5日後には次男、そしてようやく就職した証券会社勤務開始一ヶ月もしないうちに長女を産み、本当に必死でキャリアを積んできた。ほとんどいい加減な父親のアドバイスで的確だったのは、前夫をみて、『こんなやつでいいのか?』ときかれたのと、『女性でも自立しないといけない』と言われたこと。ビジネス・スクールを出て10年間NYの証券界でそこそこの出世を果たしたが、空虚感と9・11後遺症に燃え尽き、西海岸に移り住んだ。そして試行錯誤した後の今は、何社か顧客に抱えるCFOになったが、未だに夢達成途上である。

そんな中、長男は日本で医学部に進学し、次男と長女は高校生、次女と三男は中学生になり、あまり母親を必要としなくなった。こんな時、両立に悩みながらも仕事を続けたことが正解だったと、自分では思う。ヘリコプターMOMと言うことわざが最近できた。子供がけがしないように、傷つかないように、失敗しないようにと常に子供の付近を旋回するお母さんたちをさすが、こんな報われない役はないと思う。思春期ともなると、親がうるさいと思うのが人間の常で、嫌がられながらも旋回し続ける必要性を感じない自分が嬉しい。キャンプやら留学を楽しむ子供たちは、必要な時に頼れる親がいることをわかってくれればいいと思う。それ以外は、親と言えども、他に楽しみや挑戦があるのが健全な気がする。

たまちゃんに尋ねられてのがきっかけで考えたことを書いてみたが、行動と考えは一致していなくて、一日の行動をみると、雑用におわれ、ほこりのブラウン運動のようなことをしているのが実情です。

4 comments:

  1. 小説のような人生、いつかお書きになる予定はないのですか?
    親子でも精神的に自立した関係ってどうやったら築けるのでしょうか。前のブログで、12歳の少年の感情の扱い方に感心しておりました。ちゃんと自分の感情を受け入れて、甘えることもできて、それを感謝できる冷静な自分もいて、すごいなぁと。お子さんたちそれぞれがどんな道を歩んで行くのか本当に楽しみですね。

    ReplyDelete
  2. 仕事する両親を持つ子供達は、日常の中で、「生活って、人生ってこういうものなんだ」と体得できるからいいですよね。道外しにくいと思う。

    また、仕事する母親のメリットは、経済的なものの他に、子供から尊敬を得やすいと思うんです。子供も、成長するに従って社会がわかってくるようになると、子供達も「親達はいつも勤勉に頑張ってる、社会で報酬を貰ってくる=評価されている」人なんだ、偉いな、すごいなって。

    家族のためを思って、子供が生まれて直ぐに仕事をやめた母親が、その十何年後、思春期の子供の数学の宿題を観てやった、と。で、子供が解けない問題を母親が解いたら「どうしてできたの?(暗にママにそんな知性があるとは思っていなかった)」って言われてショックを受けた、というのを聞いた事があります。如何にもありそうな話ですよね。

    Jubiさんの子供達が引き続き天の御加護を賜りますように、いつも祈ってますです。

    ReplyDelete
  3. 私も、家にいながら仕事をしていることが多いけど、ある時子供の学校の近くにいたので、下校時に迎えにいったら、「どうしちゃったの?At home momみたいなことしちゃって?」と言われた。報われないよね、家にいるお母さんは。そして、末っ子には、パパは毎日働きに行っているから、みんなの生活を支えていて偉いといわれた。実は私も働いていて生活を支えているんだけど、というと、「え?そうなの?一体どんな仕事をしているの?」と聞かれた。これはあざけるというのでなく、ぴーちくぱーちくわけのわからないことを電話やSkypeで話してはメールを書くことが仕事とどう関係あるのか純粋にわからないということらしい。

    ReplyDelete
  4. 40台半ばでも盛り沢山の人生ですね。きっと、始まったばかりの人生の後半戦も、盛りだ沢山のように思います。nemoさんの言うように、そろそろ本でも書く準備をしたら良いように思います。友人として、本の中に少しだしてくれると嬉しいです。

    ReplyDelete